コンテンツへスキップ

石黒国際行政書士事務所

メニュー
  • Home
  • Service
    • 相続関係
    • 各種許認可
    • 在留資格関係(ビザ)
    • 認証訳文の作成・公証等の取得
    • 国際結婚・外国人との離婚
    • 外国人の養子縁組・離縁・出生・認知手続き
    • 帰化申請(日本国籍の取得)
    • 交通事故の後遺障害認定申請(自賠責保険の被害者請求)
    • 法人の設立
    • 農地転用・農業への新規参入
  • About Us
  • Contact
  • News
  • 公式LINEアカウント

法人の設立

法人設立の手続きを依頼するのは「行政書士」?「司法書士」?

法人の設立にあたり、おおまかな流れとしては「①定款の作成」、「②公証役場で定款の認証を受ける」、「③法人設立の登記申請」となります。

行政書士に依頼していただけるのは「①定款の作成」、「②公証役場で定款の認証を受ける」まで、司法書士の分野にあたるのは「③法人設立の登記申請」です。

どちらに依頼するのが良いということではなく、取り扱うことができる分野が異なります。当事務所は行政書士事務所ですが、ご依頼をいただいたうえで、あらためて司法書士への依頼も必要となった際には、司法書士と連携しながら進めていきます。

行政書士に法人設立の手続きを依頼するメリット

設立される法人の業務内容等をお伺いし、定款の作成から認証までご依頼いただけますので、煩雑な手続きを一括してお任せいただけます。

また、法人設立後に許認可申請が必要となる業種の場合や、助成金等の申請をご希望される場合など、設立からその後の各種申請まで包括的なサポートが可能です。

石黒国際行政書士事務所

〒860-0802

熊本県熊本市中央区中央街4-22

アルバ 銀座通りビル207

TEL 050-6883-6776

Copyright © 2025 石黒国際行政書士事務所 – OnePress theme by FameThemes